1/1

銅鏡

¥70,000 税込

残り1点

※この商品は、最短で4月10日(木)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。

別途送料がかかります。送料を確認する

弥生時代から古墳時代の遺跡に多く発掘される青銅製の鏡。

内行花文鏡(奈良県柳本大塚古墳出土)を少しアレンジしています。

十種神寶呪法にオキツ鏡ヘキツ鏡とあるように呪術用具として古代から祭祀用具に使用。

現代でも鏡は魂が宿るものとしての信仰がありますが、これは古代から日本人に受け継がれててきた信仰です。


【サイズ】
 額縁6号

※作品の色味やサイズには、若干の誤差が生じる場合がございますので、予めご了承ください。

商品をアプリでお気に入り
  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥70,000 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品